フリーランス・業務委託で 広報のお仕事を紹介
「委託広報室」は、広報に特化した「業務委託」専門の新たなサービスです。
未経験者に「正社員」の転職先を紹介する「未来広報室」とは別に、「業務委託」で広報のお仕事を紹介する部門が新設されました。
「広報経験あり」の方で、在宅中心の「業務委託」で広報のお仕事を請け負いたい方は、こちらからご登録いただけます。
ご登録の条件について
「広報経験3年以上」「企業広報の経験あり」の方が、ご登録の条件となります。 それ以外の条件は設けておりません。
このような方におすすめ
- 現在、業務委託で広報の仕事をされている方
- フリーランスで広報のお仕事をされている方
- 現在、正社員で今後フリーランスを希望の方
- 在宅・時短での広報業務を希望されている方
業務内容について
業務委託契約は、株式会社ネタもととの契約になります。
業務委託先の企業は、当社のサービスをご利用されている契約企業のみです。
ご希望に応じて「複数の企業」をご紹介可能です。
主な業務内容
1. 定例訪問 月2回(1回1時間)
2. 報道資料作成 12カ月間で11本
3.「ネタもと」へプレスリリース公開
4. リクエストへボックス活用支援
5. メディア問い合わせ窓口代行
6. 月次レポート提出 毎月1回
ポイント
当社の契約企業様は、広報活動経験がない企業様が大半です。そのため、担当する企業の「ネタづくり」からスタートしていただきます。ヒアリングをもとに「メディアうけするネタ」を発掘し、メディアの目にとまるよう資料を作成いただきます。
作成したプレスリリースや、発掘したネタは、当社「PRプラットフォーム」を活用し、企業に代わり報道関係者へ情報公開します。
各企業様によって依頼される業務内容が若干異なります。
求人をご紹介する際に詳細をご説明いたします。
【業務委託料】
業務内容により異なるため、面談にお越しいただいた際にご提示しております。
【契約期間】
契約企業様の契約状況により、6カ月~1年の間の業務委託契約となります。
他社にはない強み
お仕事をスタートされた方には、以下のサポートを無料でご提供しています。
※ご登録のみの方はご利用いただけません
業務開始後のサポート
- 契約が決まった方には、「ネタもと活用法」の事前研修をご提供しています
- 当社PRプラットフォーム「ネタもと」を無料でご利用いただけます
- 当社が会員企業様向けに、年間約150回開催している「広報勉強会」に無料で参加いただけます
- 月1回、著名なメディアの方を講師に招き開催する「メディアセミナー」に無料で参加いただけます
- 月1回、横のつながりを得るための「情報交換会」に無料で参加いただけます
- 広報に役立つ情報が詰まった「マンスリーレポート」をご覧いただけます
- 困ったことがあれば、経験豊富なアドバイザーへ随時ご相談いただけます